三浦子供囲碁教室
※ 最終更新日:2024年10月19日
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
参加人数制約があるため、参加の際には別途
連絡する「調整さん」で出席確認をお願いします
(詳細は、下のコロナ対策運営参照)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
<土曜日(毎週) 10:00-12:00>
会場:基本的に 初声市民センター1F・和室
・2024/11月 : 9日(*1)、16日(*1)、23日, 30日
・2024/12月 : 7日、14日、21日
・2025/1月 : 11日、18日、25日
・2025/2月 : 8日、15日、22日
※1:ベイシア・三浦市民交流センター開催
<教室での大会@2024>
・囲碁教室大会(前期):8/31
・囲碁教室大会(後期):12月
・初声市民センター祭り:今年は囲碁教室イベント非開催
(名向小、初声小の運動会などで日程合わず)
三浦子供囲碁教室のコロナ対策運営
<運営方法>
①開催日について
【毎週土曜日 10:00-12:00】
※収容人数が最大10名という制約があり、火曜日開催が困難なためです
※参加の際には、「調整さん」を用いた出席確認をお願いします。別途URLを連絡致します
※希望者が10名を超える場合、二部制(9:00-10:30、10:30-12:00)にするなどの調整をお願いすることがあります
※「調整さん」の使い方イメージは、下に画像として記載しています。画像をクリックしてください
②先生、生徒、保護者の皆さんへ共通のお願い
【マスクを着用(各自で入手、作成)】
【入退出時にエタノールスプレーで手を消毒(教室で用意済み。センターの入り口にもあります)】
【ハグ禁止!(大好きなお友達、先生と久しぶりに合っても、触っちゃダメです)】
③最初に教室に来た人が実施すること
【初声市民センターの和室の窓を開け、換気を行う】
【下に記載の図の通りにテーブル、飛沫対策仕切り、碁盤、碁石を準備する】
※図面は画像をクリックしてご覧ください
④教室開催中~終了時
・30分に一度、窓を開けて換気します
・終了時は、碁盤、碁石、仕切り、テーブルをもとの場所に戻します
⑤碁石、碁盤マットの洗浄について
【碁石、碁盤マットは火曜日用と土曜日用に分け(収納する袋などで区別)、毎回の洗浄を不要にします】
※プラスチック上でのコロナウイルス生存時間が2〜3日間という報告があるため、火曜日、土曜日分を分けることで最低7日間の非接触時間を設ける。現状、火曜開催が不可能なため、土曜日用の碁盤、碁石のみ使用します。
⑥教室への参加自粛、復帰を考える上での基準
【学校の基準に従います】
※参加自粛:発熱した場合、咳・強いだるさ・息苦しさがある場合
※参加復帰(自粛後):医療機関の受診などを経て、学校への登校が再開してから
教室のテーブル・対局仕切り配置、碁盤、碁石について
(画像クリックで拡大できます)
「調整さん」の使い方イメージ
(画像クリックで拡大できます)
今後のコロナ対応期間における費用
これまで年間分をまとめて集金しておりましたが、しばらく土曜日のみ開催となることで教室への参加が難しいご家庭もあるかと思います。
そこで、
【毎月、初回の土曜日参加の際】
月費用200円をお願い致します。会長か、保護者役員の方にお渡しください。
【火曜休止+土曜参加できない場合】
参加可能になる時まで費用は頂きません。参加できないからと、教室退会をする必要はございません。